情報玉手箱

健康・恋愛・美容・生活・育児・雑学・仕事など気になること、知りたいこと、素朴な疑問などについての情報をお届けします!

水着って洗濯機で洗っても大丈夫なの?正しい洗い方や干し方教えます!

f:id:zhongsheng-yukoyumi:20180622153450j:plain

 

もうすぐ夏ですね。 夏になると、プールに海に行楽シーズンで、水着が出番となりますよね。

その水着ですが、使い終わったあと、どのように洗濯していますか? 手洗い?洗濯機?

水着のもちを考えると、手洗いの方が良いかなと思いますが、正直なところ手洗いってめんどくさくないですか?

洗濯するのなら、洗濯機にお任せした方が断然楽だし、早い!!

でも、洗濯機はOKなのか心配なあなたに、今回は水着の洗濯方法をご紹介していきます。

 

 

水着は手洗い!?でも面倒!洗濯機でも大丈夫!!

水着は、意外と繊細なものなので、手洗いで洗うことが推奨されています。

水着についている洗濯の表示マークを見てもらうと分かると思いますが、意外と手洗い表示が多いのです。

その理由として、洗濯機で洗うと、他の洋服などと水着が絡まってしまって、型崩れや伸びなどの原因となりえるので、ほとんどが手洗い表示となっているのです。

しかし、洗濯機でも洗おうと思えばもちろん洗うことは可能です。

洗濯機にもデリケートモードや手洗いモードなどの洗濯物に優しいモード設定があると思います。

これらのモードは、普段の標準モードより水流が弱めであったり、圧をかけずに短時間で洗濯することが可能なので、水着も洗うことが出来ます。

ただし、洗濯機のコース設定は出来ますが、あくまでも機械ですし、自分で手洗いしたみたいに強さの加減が出来ないので、型崩れなどの心配もあることは事実です。

ですので、お気に入りの水着であったり、どうしても大事にしておきたい水着だったら、洗濯機より、手洗いの方がオススメなので、洗濯機を使う場合は、自己責任でお願いします。 そして、水着を洗濯機で洗う場合には、以下のことを守って洗濯しましょう。

 

・水着だけ単独で洗濯機に入れて洗う
・水着は裏返しにして洗濯ネットに入れる
・デリケートモード、手洗いモードなどに設定する
・洗剤は、おしゃれ着用の中性洗剤を使う
・洗濯機が終わったら、すぐに水着を取り出す
 
スポンサードリンク
 

型崩れしない水着の干し方!

 

手洗い、洗濯機、それぞれで洗ったあと、水着を干すと思いますが、この干し方も型崩れさせないためには、重要なことなのです。

普通に洗濯ばさみで水着を挟んで干してしまうと、水着に後も残ってしまいますし、水着についている水分の重みで水着が伸びてしまい、残念な形になってしまうことがあります。

ですので、まず、水着を洗い終わったらして欲しいことがあります。

それは、水着を洗ったあとに、バスタオルなどで挟んで、タオルドライをして欲しいのです。

水着の繊維を傷めないように、優しくタオルに挟んで水分を優しく取るように両手を使って挟み込むようにしましょう。

ここで、おおかた水分を取っておくことで、乾く時間も短時間になりますし、型崩れしにくくなります。

では、次に干し方です。 干し方は、ハンガーなどにタオルを掛ける要領で干すと良いでしょう。

水着をハンガーに二つ折りにして引っかけるようにして乾かしましょう。

そして、水着を乾かす場所ですが、直射日光を避けた、風通しの良い日陰で干すということが大事です。

水着は、熱に弱い繊維を使っているので、直射日光や、乾燥機など熱いものは基本的にNGだということを覚えておきましょう。

まとめ

これから活躍する水着ですが、洗い方次第でもちが良くなります。

水着は、洗濯機で洗うことも出来ますが、洗うときには細心の注意を払って洗うようにしましょう。

ただ、何回も言いますが、大事なものであれば、手洗いでの方がオススメです。