情報玉手箱

健康・恋愛・美容・生活・育児・雑学・仕事など気になること、知りたいこと、素朴な疑問などについての情報をお届けします!

仕事

バイトを急に辞める時のおススメの理由を紹介!25歳フリーター向け

バイト 「バイトを辞めたい!」突然、そう思うこともあるでしょう。 でも辞めるには1か月前には言わないといけないと言われているバイト先って案外多いようです。 確かに急に辞められたら困るのは分かるけど、正直もう限界で一ヶ月も続けるなんて考えられな…

腹黒女の対処法!これさえ知っておけばもう会社でいじめられない!

腹黒女の対処法 あなたの身近に腹黒女はいませんか?もしも、会社なんかにいたら要注意ですよね! 全く身に覚えのない噂話なんかを立てられてしまったり、引き立て役にされたりなんて、この腹黒女のターゲットにされてしまったらたまったものじゃありません。…

退職届を上司が受けとらない⁉どうしたらいいの?

転職を決め退職届をいざ提出するというとき、上司が退職届を受け取ってくれないまさかの事態に陥ってパニック! 「え?じゃあ俺、この会社辞められないの?」 「これって法律的にはどうなの?」 「円満退職は無理なの?」 そんな風に悩んでいらっしゃる方の…

職場でバレンタインにチョコをあげたくない上司がいる場合どうする?

毎年やってくるバレンタインデー! マイチョコ、友チョコ、本命チョコと楽しみがある反面、厄介なのが義理チョコですよね。 この日本独自の「あくまでも日頃の付き合いで渡しているだけ!」という文化、特に職場関係では、うんざりしている女性もいらっしゃ…

職場の先輩が発達障害⁉

仕事に集中できないサラリーマン 職場の先輩が発達障害の特性をお持ちです。先輩の机の周辺は、いつも書類で山積みです。 朝一番の挨拶の後、ロッカーから大量の書類箱を持ってくるのが日課です。 私は新人で入社したとき、「先輩方ってこんなにお仕事できる…

発達障害の人と一緒に働く!特徴や接し方での配慮は?

私自身は身体障碍を持っているのでA型事業所で仕事をしているのですが、そこにはたくさんの発達障害を持った人達がいます。 そこで一緒に働いている発達障害の方と私はどのように接しているのかを記載したいと思います。

職場の同僚が発達障害(ADHD)!違和感や配慮したこと

前の職場に発達障害の特性を持つ同僚がいました。 その方はADHDという特性をお持ちの方でした。 初めはADHDというものが、どういう特性なのかを知らずに接していました。 その方は特段変わった所もなく、とても気さくな方で、話も面白く、思いやりもある方だ…

連休を取るのに理由は必要!?たまには家族と過ごしたい!!

最近家族と過ごせていないなぁ、と感じているあなた! お子さんが寂しがっていますよ! 「でも、どうやって連休って取ればいいの??」 世のお父さん方は、いったいどうやって連休をとって家族サービスしているのでしょうか。 今回は、連休の取り方から連休…

育休から職場に復帰するとき挨拶は必要?手土産は?

育休明けが近づき、いよいよ育休が終わる頃。 多くのお母さん方は仕事復帰の準備と今後の育児等も含めて、悩みが増えるのではないかと思います。 実際に我が家の妻も、育休から復帰するにあたって挨拶のタイミングや、手土産がいるのか・・・などいろいろ心…

自営業を営むママさん!家事と育児の両立方法教えます!

こんにちは。 現在3人の子育てをしていて自営業の手伝いをしているズボラ主婦です。 融通が利きそう 旦那様も家事育児を手伝ってくれそう メリットもデメリットもあります。 仕事に家事と育児この3点を両立させるには本当に大変です! 約6年自営業の手伝いを…

職場の冷房対策!我慢できない場合、法的にはどうなの?

今年の夏の異常な暑さ! 日傘や帽子でも太刀打ちできないとお悩みの方も多いと思います。 しかし、会社に行けば、反対に冷房が効き過ぎていて、 仕事に集中できないとお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この季節、エアコンは必需品とはいえ、 …

無断欠勤で大騒ぎ!?休みの連絡を留守電に入れるなんて常識外れ!

20代半ばに通信系会社の契約社員として働いていた時のことです。 時間外になると自動的に留守電になるシステムになっていました。 ある日、体調不良で休みを貰うために連絡をしましたが、フロアに誰も出勤していなかったため自動的に留守電になりました。 そ…

業務や上司に対する愚痴をSNSにつぶやいたら上司の目に入ってしまった

当時勤めていた職場は上司がとても厳しい方で、退職する人も多いブラックな職場でした。 そうした中で働いていると、ストレスや不満が溜まってしまい、SNSで上司や会社の愚痴をつぶやいて発散させていました。 SNSをやってることは職場の人は知らないので大…

長時間作業を集中力を持って継続するための小ワザ

仕事で長時間椅子に座って作業をしているかたが多いのではないでしょうか。 データ入力でも文書校正にしても、長時間も画面を見続けるのは体力を使いますよね。 私も作業の区切りがつかない時は、絶え間なくキーボードをたたいています。 気づけば2時間以上…

アスペルガー症候群の友人が障がい者枠での仕事!理不尽な状況が許せない!

親友(女性)が、発達障害の一種と言われる「アスペルガー症候群」です。 彼女は、服薬と通院はしているものの、普通の女性そのものです。 一人暮らしで生計を立てています。 ただ、障害者枠で働いていて、就業にあたってのスキルは全く低くなく、むしろパワポ…

職場の同僚が発達障害!迷惑だ、仕事ができないと思う前に適切な対応を!

かつて職場で隣の席に座っている方が発達障害の症状をもつ方でした。 自分でも発達障害だと豪語していました。 席が隣なので出勤してから退社するまでの付き合いがあるので毎日かなりの時間つきあっていたのです。 うまく付き合わないと自分の仕事上での信頼…

新入社員に「わからないことは質問して」は不適切?

「わからないことは質問してね」 といったにも関わらず質問をしてくれない、質問せずに勝手に行動する。 誰しもこのような経験をされたことがあるのではないでしょうか。 どんどん質問して仕事を覚えて、早く一人前になってほしい。 そんな思いで新人を応援…