情報玉手箱

健康・恋愛・美容・生活・育児・雑学・仕事など気になること、知りたいこと、素朴な疑問などについての情報をお届けします!

退職届を上司が受けとらない⁉どうしたらいいの?

退職届 上司 受け取らない

転職を決め退職届をいざ提出するというとき、上司が退職届を受け取ってくれないまさかの事態に陥ってパニック!

「え?じゃあ俺、この会社辞められないの?」

「これって法律的にはどうなの?」

「円満退職は無理なの?」

そんな風に悩んでいらっしゃる方のために、今回は退職届を受け取ってもらえない時、そもそも、法律的にはどうなのか、そして、実際の具体的な対処法についてお話ししていきたいと思います。

 

 

スポンサードリンク
 

退職届を上司が受け取らない?!法律的に許されるの?

退職届 上司 受け取らない

「会社を辞めたい」と、会社に退職届を提出したにもかかわらず、会社がそれを認めない場合、会社を辞めることができないのでしょうか。

いえいえ、労働者の権利はもちろん保証されていますので安心してください。

法律上では、労働契約で期間の定めがない場合、労働者からの辞職申し出については、原則2週間前でOKなうえ、会社の承諾を要しません

退職届を受け取ってもらえなかったら退職できないの?

退職届 上司 受け取らない

このため、退職届を提出しても会社がこれを受理しないばかりか「一方的な辞職は認めない!」「許さない!」などと、言われたとしても、雇用主などの承諾は不要なのです。

また、退職理由を丁寧に説明する必要もなく「一身上の都合」で十分理由として成立します。

ただし、就業規則に手続が定められている場合は注意が必要です。

また、「辞める権利があるから!」と、強硬な態度に出すぎてしまうと、会社と不要なトラブルに発展し、退職手続きが円滑に進まない可能性もありますので、できることなら穏便に円満に退社するのが一番です。

 

本来、退職する時の流れとしては・・・

1. 退職意志と辞めたい時期を上司に報告・相談する
2. 引き継ぎ準備や有給消化のスケジュール調整する
3.「退職願(退職日を記載)」を提出する
4. 円満退社する
スポンサードリンク
 

円満退職は無理?という場合の対処方法

円満退職 無理

しかし、退職の意思を伝えたところ、まともにとりあってもらえないばかりか、悪質な引き止めを行う会社も残念なことに存在します。 具体的には・・・

・「君は裏切り者なのか!」
・「給料UPするからとどまってほしい!」
・「昇給させようと思っていたのに。」
・「まだ辞めない方が肝のためだよ。」
・「退職したら、損害賠償を請求するぞ!」
・「退職するなら懲戒解雇扱いにする」
 
など

確かに、このような言葉とともに退職届を突き返されたら、恐くて辞めるのを躊躇してしまいたくなるかもしれません。

しかし、こんな風に引き止める会社を続けることはどうなのでしょう。

ルールを守っての退職であれば、法的責任を追究されることはまずありません。

「確固たる意思を持って、相手の言葉に耳を貸さないこと!」これが最善策です。

もしも、どうしても自分の手に負えないと感じた場合は、弁護士に相談・依頼しましょう。

弁護士が間に入れば、

  • 会社側の法的に理由のない主張を取り下げること
  • 損害賠償請求を拒否すること
  • 会社が退職に際して作成すべき書類を滞りなく作成するよう会社側に促す

など、具体的に動いてくれますので、円滑な退職に向けてサポートしてくれることを期待できるでしょう。

また、あまり金銭的には余裕がないのであれば、全国の労働基準監督署にも各相談窓口が必ずありますので、そちらに相談するのも一つです。

スポンサードリンク
 

退職届を郵送する場合は?

退職願というのは基本的に手渡しするものですが、どうしても郵送しなければならないケースもありますよね。
その場合には添え状(送付状)が必要です。
でもどのように書いたらいいの?縦書き、それとも横書き? という疑問を持っている方へ。
例文や書き方についてまとめた記事を見つけましたので参考にしてください。
 
退職届 郵送 添え状
 
スポンサードリンク
 

退職届を提出したのに上司が受け取らない!?これって法律的にどうなの?のまとめ

退職届 上司 受け取らない

もちろん、円満退社できることがベストですが、そうもいかない現実はあるようです。

もしも、会社を辞める際にトラブルが発生しそうな場合は、少し時間的・経済的に負担はかかるかもしれませんが、しっかりとした専門家に相談し、解決策を練りましょう。

くれぐれも上司や会社の言うがままに引きづられることのないように! 後悔のないように、戦うことが必要な時はしっかり向き合っていきましょう。