情報玉手箱

健康・恋愛・美容・生活・育児・雑学・仕事など気になること、知りたいこと、素朴な疑問などについての情報をお届けします!

不安だらけの初めての妊娠!里帰り出産も無理!義母に頼るしかない!

初めて 妊娠 里帰りできない

妊娠



30代、現在妊娠25週目になります。


初めての妊娠、そして、まだ、今の場所に引越しをしてきて半年という状況で、いろいろなことが初めての状況です。


積極的な性格ではないので、これからの生活に不安も感じつつ、それでも、日々大きくなってくるお腹を見ながら、がんばらないといけないなと思っているところです。

 

スポンサードリンク
 

 

引っ越して1ヶ月でに妊娠発覚

 

私は、結婚を機に、新居での生活を始めました。


年齢的にはそろそろ妊活を考えないといけない時期ですが、まだ、新婚ということで、少しの間は、旦那さんとの2人の時間を楽しんで、それから妊活をしていこうかなと思っていました。


ですが、ありがたいことに、引っ越して、1ヶ月ほど経ったときから、生理が来ないことで体の変化を感じ、もしかすると妊娠をしているのかもという状況になり、妊娠検査薬を使ってみると妊娠していることが分かりました。


うれしい気持ちと、驚きと、こんなにも早くに赤ちゃんを授かれたということで、まだまだ、自分自身が受け入れる心の準備ができていないということもあり、うれしい気持ちと不安な気持ちが入り乱れました。

 

ですが、同世代ですでにママになっている子もいたり、相談できる人は居るということで、せっかく授かれた命を大切にしようと思いました。

 

スポンサードリンク
 

里帰りが出来ないことへの不安

 

私は元々、赤ちゃんができたら、里帰り出産をしたいと考えていました。


実家の母親も、私が里帰りすることを、私の結婚前には想定していたので、赤ちゃんを授かれて、その報告を実家の母親にして、里帰りの話も進めていました。


今は、新居で産院に通っていますが、その産院でも里帰り出産をすることを伝えていました。

ですが、妊娠3ヶ月目くらいから、母親の調子が悪くなり、里帰り出産をすることができなくなってしまいました。


それまでは、実家で甘えられると思っていたのですが、それができなくなり、不安が押し寄せてきました。

初めての出産ですし、育児についても分からないことだらけです。


どうしたら言いのだろうかと思いながらも、里帰りができないのだから、何とかしないといけないなと思い、旦那さんに相談したところ、旦那さん側のお母さんが私の家に泊まりできてくれるという話にはなりました。

もちろん、自分の母親でもないですし、会った事も2回ほどしかないので、緊張はしますが、それでも、一人ではないということで、頼らせてもらおうと思いました。

最近出産をした友人からも

「頼れる人は誰でも頼るべき!本当に命がけのことなんだから!」

と励ましてもらいました。

 

里帰り出産できないときはどうする?

出産は本当に大変なことだから、自分が思っているよりも辛い!

ということを教えてもらいました。

うちは義母が手伝いに来てくれるという話になっていますが、毎日何でも頼むというわけにもいきません。

そこで、その他の方法や事前にできることをピックアップしてみました。

 

・旦那さんに時短勤務や、短期でもいいので育休を取ってもらう

・「ファミリーサポート」など自治体の支援を活用する

・シルバーセンターなどで家事だけでも手伝ってもらう

・買い物に行けない場合を想定して宅配サービスに申し込んでおく

・レトルト、コンビニ弁当、スーパーのお惣菜も気にしない!

・日用品などストックできるものは出産前にできるだけ準備

 

産後問題がなければ1か月ほどゆっくり過ごせば、身体も回復すると聞きます。

いつも通りにはいかないことばかりだろうけど、赤ちゃんと自分の事を優先することが大事ですよね。 

不安があっても、がんばらないと

 

新しい出来事ばかりで、驚きの毎日です。


それでも、もう、そろそろ妊娠8ヶ月が近づき、赤ちゃん用品を買い揃えたりということもしていかないといけない時期です。


まだまだ、出産に対しての不安は消えませんが、それでも、新しく生まれてくる赤ちゃんのために、しっかりと迎えられる準備をしていきたいなと考えています。